![]()
| 
           class02  | 
        |||||||
| 
           
  | 
        
           1班  | 
        
           2班  | 
        
           3班  | 
        
           4班  | 
        
           5班  | 
        
           6班  | 
        
           合計  | 
      
| 
           採用  | 
        
           7  | 
        
           4  | 
        
           0  | 
        
           6  | 
        
           5  | 
        
           9  | 
        
           31  | 
      
| 
           ベストストリーミング  | 
        
           1  | 
        
           8  | 
        
           2  | 
        
           2  | 
        
           8  | 
        
           10  | 
        
           31  | 
      
| 
           ベストアイディア  | 
        
           4  | 
        
           6  | 
        
           8  | 
        
           4  | 
        
           5  | 
        
           3  | 
        
           30  | 
      
| 賞の名前 | 班 | 
爆賞 先生から  | 
      2班 | 
おもしろいで賞 先生から  | 
      3班 | 
Nice・パートナー賞 先生から  | 
      4班 | 
銀 先生から  | 
      5班 | 
 どこの班もわかりやすく短くまとめてあった。その中で一番実現性があると思われるのは、6班だった。そして、演出も良かった。
 それと、4班の門脇君と木色さんの息がぴったりだった。
一番良かったのは、6班のです。いろいろなことをいっぱい考えてあったので良かったです。ほかの班も、いろいろ良いことがいっぱい書いてあったので良かったです。
どこの班もとても良いプレゼンテーションで、審査するのが難しかった。結果的には6班を採用した。
さすがに6班もあると、いろいろな意見が出て、まだやったことはないけどできそうなものがたくさん出た。特に一日を二日に伸ばすという意見が良かった。
4班はとっても元気が良くて良かったと思う。2班はアイディア的には良かったけど、実現不可能だと思う。
どの班もみんな面白くてやってみたかったです。
面白かったです。
面白いのが一番! ほとんどの班が、短かったけど、企画的には充実したものだと思った。3・4・5班の企画を一つにしたらいいかもしれない。
全部の班が面白い意見を出していた。みんな版ごとにいろいろ意見を出し合っていたようでとても面白かった。
完成度はそれぞれの班で違うけど、とても面白かった。できることなら、全部やってみたいと思った。
6班のはわかりやすかったし、いろいろな意見を出していた楽しそうだった。1班のはやってみたいと思ってみていた。4班の宝捜しとか大変そうだけど、男装・女装がよかった。5班は自分の班だけど、高木ブーに会ってみたい。
みんな、それぞれ個性があってよかった。6班は、特に良かった。
どの班も、面白い企画がいっぱいあって、良かったと思う。みんな、いろんなことを考えているんだなーって思いました。
ほとんどできていたけど、誰がどこをいうか決まってなかった。もっと時間があれば良かった。
どの班も良かったのですが、私は、5班に賞を送りたいと思います。一番印象的でした。でも、5班とほかの班の差は、たいしてありません。皆さんの発表は楽しかったです。
どの班も、いい作品ができていた。決めるのが大変だった。
よくわからないものや、英語の良くわからなかったものがあって、楽しかった。どの班も個性的で、とても良くて、決めるのが難しかった。
みんな、上手に発表していたと思います。特に、私は、ベストアイディア企画賞の5班がいいと思いました。しかし、現実味に多少欠けていると思ったので、このような結果となりました。
5班は、見ていてすごく面白かったし、いいアイディアがたくさんあった。
 どこの班も面白いアイディアを出していてすごく良かった。
 画面に工夫をしている班が多くて、見ていて飽きなかった。みんなが考えたアイディアが本当に実行されたら、心に残るいい文化祭になると思う。
6班の作ったものは、面白かったしとてもわかりやすかった。
どの班も良かったです。一番思ったのは、声が大きくないとみんなに伝わらないということです。2班の勝部君の声はとてもわかりやすかったです。
どの班も、絵とか工夫していて、面白かった。
私が一番いいと思ったのは2班です。それは、自分たちで作った絵です。自分たちで作った絵の上にまた重ねていいなあと思いました。5班は写真が魅力的でした。